ご報告(`・ω・´)ゞ
ローカルヒーローアメ3月分到着いたしました。
初めてここに来た人のため少しだけ自己紹介。
サンガイアは中野区のどこかでゴミ拾いをしています。
それはローカルヒーローというものを自分の解釈をしたときに、
他運営のヒーロー様はショーをしたりが一般的ですがいっそのこと、
「直接街のために働いちゃえ!」
ってな所から。
で、最近はそれに加えてアメを配っています
活動を始めて今年の7月で4年になりますが、
・・・サンガイアとして街でゴミを拾ううち、街の人と話すたびに引っかかるのは、
そもそもローカルヒーローを知らない人がほとんどである事。
自分をサンガイアを知って欲しいと思うと同時に、
「じゃあいっそのこと自分の友達(ヒーロー)も宣伝してしまえ」
と。日本は都道府県市区町村全てでひとつ、それぞれにヒーローがいること、
上京して6年になる僕は実家のある兵庫県のことをいつも思い出しています、
アメを配る前から中野区で出会う人たちもまた、地方から来られた人たちも多く、
「〇〇県のヒーローはいないの?」と聞かれることも多いのです。
きっと僕と同じ故郷への思いを東京に暮らしている人たちがたくさんいて、
キャラクターというものがいつも思い出すきっかけになってくれればそんな思いです
さて、協力いただいたヒーローの紹介です。毎回できれば一人ずつ紹介していきます
名前:blue diverbd(ブルーダイバーバド)
九州地方:宮崎県宮崎市のヒーローだ!!
サンガイアと同じく街中でゴミ拾いをしているヒーロー
デザインは白地に青色というカラーリング、青い海と青い空をイメージ
みんなの心に宿る優しい心の種、「ニギミタネ」を育てる為に
宮崎の街の清掃活動をしている。
お絵かきも得意だぞ!!
何を隠そうサンガイアのツイッターアカウントのサムネイル画像は彼の描いた物なのだ
絵が描けるって尊敬するよね!!
さて、そのbd(バド)のアメのデザインはこちら
このアメのために撮りおろしをしてもらいました
アメの裏には裏書があってそれぞれのヒーローに対応した豆知識なども書いてあるぞ
自分の街だけでなくそれぞれの土地を知ることでもっと楽しく日本を好きになる、
そんなきっかけの一助になれますように
欲しい人は中野区でサンガイアに一声どうぞ( ̄ー ̄)
それではまた、中野区のどこかでお会いしましょう(`・ω・´)ゞ
0コメント